HAGANE Blog

  • About
  • プライバシーポリシー
  • Home/
  • 雑記 /
  • At World’s End

At World’s End

takeyou 2007-5-26 土 雑記 Leave a Comment 1318

ということで、初日である昨日、パイレーツオブカリビアン ワールドエンドを見てきました!ネタバレ無し。

場所は、最近のおきにいり映画館「109シネマズ木場」。木場で映画を観るときの恒例行事となりつつあるスタバのアイスチャイラテを今回も購入し、準備万端で出陣!

まず驚いたことが。

人が全然居ない(笑)

流石に初日と言えども、平日の14時から観に来る人は居ないかぁ。1日ずれて土曜日公開とかだったら結構混んでただろうなぁと、ある程度時間を自由に使える自営業であることに感謝。まぁその分前日まで詰め込んだけどね。そんなこんなで中央奥の特等席を難なくゲットし、ゆったりと観ることができました。

いやー、相変わらず当然のようにジャックは格好いい!謎も消化されたし、バルボッサも良い味出してるし、エリザベスが格好いい!そして少年心をくすぐるシーンや風景は鳥肌物でした。

本当に集大成といった映画になっています。予定通り「完結編」として続編が無くても満足ですし、何も問題がありません。まぁ続編があったらあったで嬉しいですけどね。とりあえずあと5回くらい観に行きたいですわ(笑)

それから、今回のワールドエンドはシリーズの中でも一番サントラが良かったです。まぁテーマソングであるHe’s A Pirates (プレイヤーズ王国/screwdriver氏コピー版) が名曲なのはいわずもがなですが、映画の導入部分で流れる(歌い出す)「Hoist the Colours」という曲が最高に良かったです。エンドロールで流れるオーケストラアレンジとか鳥肌立ちましたね。サントラ購入決定しました。

ネタバレが怖いのでとりあえずの感想はこの辺にして、これから見る人へのアドバイス。

当然ですが前回のデッドマンズチェストを振り返ることなく、容赦なく続きが始まります。そして第一作目の呪われた海賊たちの謎なんかも消化できる内容となっております。

是非映画館へ足を運ぶ前にDVDで2作品を一気に観ておいてから映画館へ行くことをオススメします。そして今まで同様、映画館ではスタッフロールもちゃんと観ましょうね…ニヤリ

ちなみに明日、フジテレビテレビ朝日では第一作の呪われた海賊たちをTVで放映するようです。プレゼントキャンペーンもあるようなので、そちらもチェックしてみましょう!

最後に初日に行って良かったなぁと思った物がありました。

TS3C0026.JPG写真左のカードなのですが(上が裏で下が表)、どうやら初日と2日目に来場した人しか貰えないカードのようです。

表面はジャックスパロウの名刺になっていて、連絡先と住所が載っていました(笑)裏面はちょっとした特典となっており、チケットの半券で隠している部分にQRコードがあり、超格好いい携帯待ち受け画面をゲットすることが出来ました!やったぜ!

一番右の大きい販促物も名刺と共に入場時に貰った物ですが、こちらはPOCの秘密が書かれている読本でした。これは多分いつ行っても貰えると思います。ネタバレ満載なので、映画を観る前に中を覗くのは止めておきましょう。

まぁそんな感じで、良い物を見せて貰いました。DVDに超期待!

あ、補足で蛇足ですが、昔記事にも書いた例の「映画が盗まれている」っていう怖くて空気を読んでいない動画が新しくなっていました(笑)まぁまともな内容にはなっていると思いましたよ。前に比べたらね(笑)

takeyou
2007-05-26
Share story:
← Previousふちゃぎ2
Next →誕生日

Written by takeyou

TPOに応じてtakeyouだったり、捨助だったり、Matarializerだったり、フンミルさんだったり。 銀座の隅でwebDirectorな日々の30代空想具現家(まてりあらいざぁ)。 DQXはウェディのすてすけで鯖20。アニメ大好きみのりん大好き。夢はアインクラッドの1層で死ぬまで暮らす事です。 ※ハンドルネームの”takeyou”をエゴサすると、ロリ絵師のtakeyouって人がトップに出てきますが別人な。HAGANEオープン時から知ってましたし、別に同じハンドル同士頑張ろう!なんて勝手に思ってましたが、さすがに歳とって仕事で関わる人間が多くなってくると人格否定されないから一応書いておくわw こっちのtakeyouは『No!ロリ!Yes!貧乳!』これな。 もう一人のtakeyouさん、気分悪くしたら申し訳ないっす。

View all articles by takeyou

Website: https://twitter.com/takeyou

Related Articles

  • 気づけば連休も終わり

  • ネットブックか、ノートブックか、それともスマートフォンか…

  • メディアマーカー

  • 好きなキャラ当てますよ

  • こんにちは2009

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

最近の投稿

  • 最近のこと
  • 今までのこと、これからのこと
  • ゴイスーなスタイルシート「Sass」の話をしよう
  • この3年
  • 復活します
  • 初日の前半
  • IS01 x wordpress
  • [お得情報]急げ!comドメインが66円!
  • webデザインの本とかサイトとか
  • 4月1日だったんですね。

タグ

book CANAAN CSS DQ9 Firefox Font GAME google Hawaii HDD lifehack PC PCトラブル sports travel web webservice windows windows7 X Japan youtube ご連絡 ぼやき アニメ イベント ゲーム コーディング トラブル ニコニコ動画 ハルヒ ブラウザ モニタ ラノベ ラブプラス 愚痴 感想 憤慨 日常 朝倉さん 涼宮ハルヒ 田吾咲 病 茅原実里 長倉さん 飛蘭
You can use WP menu builder to build menus

Copyright © 2001-2015 HAGANE Initiative. All Rights Reserved.