ドラマ版のだめカンタービレが始まってからというもの、ジャンプよりも月曜日が楽しみになってきている。
先週書いた千秋役に不満という記事も削除したいくらいに、第4話目にして我が輩の中で千秋=玉木となってきて、原作とダブりつつあります。ようやく馴染んできました。
世間的にもドラマが認められてきた証拠か、左サイドのメニューにあるamazonコミックランキングも、ベスト10の殆どをのだめが独占!これは本気で凄い!
そしてドラマ自体はテンポが早くて良いね!
予告を見た時は「あ、今週はこたつの話やって、ロックテイストなヴァイオリンスタイルをやって、Aオケ定期演奏会が始まるぞ!って所で来週なんだろうなぁ」と思っていたのですが、定期演奏会終了まで話が進んでビックリ。
原作でも3本指に入るくらい好きなストーリーである「こたつ」「ロックテイスト」「やるなら、ここだろ!」の詰め合わせで、今週は本当に満足です。
とくに定期演奏会シーンは原作と違いヴァイオリン以外もハッチャけてて、コンバス隊がコントラバスを回しながら演奏するところは、のだめの涙につられて何故か泣きそうになった(笑)
このシーンは原作超えたなぁと。
それから今週なによりも感動したのが「プリごろ太」!!まさかあそこまで完璧なアニメを作ってくるとは思いませんでした(笑)
しかも声を当ててるのがアルフォンス・エルリックやシャナ、ルイズの声をあててる釘宮理恵!
本編とは直接関係のないアニメパートも妥協せず、人気声優を使いちゃんとお金をかけているんだなぁと、ちょっと感動しましたよ。ツンデレ属性の我が輩も大興奮!
プリごろ太だけアニメ化しないかなぁ(笑)
来週は学園祭の話か。このスピードで進んだら、普通に日本編が終わってしまう気がする…もっとじっくりやって、続きはのだめ2でもOKですよ!(笑)
講談社
売り上げランキング: 85

最高!!
クラシックが好きになる本
素晴らしき奇人(変人?)達!