HAGANE Blog

  • About
  • Home/
  • 日常 /
  • 始まるまえに\(^o^)/

始まるまえに\(^o^)/

takeyou 2008-4-19 土 日常 Leave a Comment 828

たばこ自販機は免許証でOK 「タスポ」普及進まず、財務省が認める

財務省はたばこの自動販売機による販売をICカード「taspo(タスポ)」だけでなく、免許証でも認めることを決めた。タスポは普及が進まず、それを補う狙いもありそうだ。

”たばこ自販機は免許証でOK 「タスポ」普及進まず、財務省が認める” - 東京新聞(2008年4月19日 )

やっぱりこうなると思いました。というかはじめからこうするべきだったと思いますよ。免許証がない人は保険証とかそれこそ住基カードとかで代用できるんだからさ。

ワケもわからない組織に個人情報+顔写真を提供するのってやっぱり抵抗あるもんねぇ…集めた個人情報は裏で保険屋に売りそうな気がするし(笑)

まぁただ免許が使えるようになって心配なのは、取り忘れだよね。コンビニでコピーするときだって置き忘れて行ってしまう人はいるんだから、確実に取り忘れる人いるでしょ。タバコ買いに行ったのにタバコを取り忘れることだってあるんだから(笑)

あと飲み屋街の自販機の読み取り部分に「故障中」って張り紙をして、その隣に「銀行のカードでも利用できます」って書いたスキミング装置を置いておけば、酔っぱらい入れ食いな気がする(笑)

まぁ個人的にしばらくはコンビニで買うよ。

てかさ、「成人識別」ってことでカードや免許を導入するなら、深夜の自販機でも買えるようならないとおかしいよね?買えるようになるの?

takeyou
2008-04-19
Tags:
TASPO
Share story:
← PreviousCSS Nite Vol.24
Next →タイムマシーン

Written by takeyou

TPOに応じてtakeyouだったり、捨助だったり、Matarializerだったり、フンミルさんだったり。 銀座の隅でwebDirectorな日々の30代空想具現家(まてりあらいざぁ)。 DQXはウェディのすてすけで鯖20。アニメ大好きみのりん大好き。夢はアインクラッドの1層で死ぬまで暮らす事です。 ※ハンドルネームの”takeyou”をエゴサすると、ロリ絵師のtakeyouって人がトップに出てきますが別人な。HAGANEオープン時から知ってましたし、別に同じハンドル同士頑張ろう!なんて勝手に思ってましたが、さすがに歳とって仕事で関わる人間が多くなってくると人格否定されないから一応書いておくわw こっちのtakeyouは『No!ロリ!Yes!貧乳!』これな。 もう一人のtakeyouさん、気分悪くしたら申し訳ないっす。

View all articles by takeyou

Website: https://twitter.com/takeyou

Related Articles

  • 今までのこと、これからのこと

  • この3年

  • 初日の前半

  • 4月1日だったんですね。

  • MOOでビジネスカードを作ってみた

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You can use WP menu builder to build menus

Copyright © 2001-2015 HAGANE Initiative. All Rights Reserved.