HAGANE Blog

  • About
  • Home/
  • 日常 /
  • 松尾・大貫杯 結婚トーナメント 続編

松尾・大貫杯 結婚トーナメント 続編

takeyou 2006-9-20 水 日常 Leave a Comment 884

昨日の続き

「な、なんで誰も気付いてくれないんだ!」

フンミルTVは本気で焦りました。なぜなら「結婚トーナメント」という宴席名に気付いてもらえないと、我々の「一同大爆笑!」という目論見も砕け、それ以上にイベントの進行に齟齬が発生してしまう可能性が非常に高くなってくる。

おまけに、予定時刻になってるのに人の入りは悪いわ、ホテル側スタッフの目線は気持ち冷ややかに見えるわで、本当に変な汗が出てきました。

出だしがそんな感じだったので、一気にテンションが低くもないし高くもなく、何をして良いのか解らないという変な方向へ向いてしまい、かなりテンパってしまった。

 まぁなんとか担当の渡辺さんに助けてもらいながら、大きな問題は無く進めることが出来たのですが、やはり事前打ち合わせが少なすぎたためフンミルTVの息が合っていなかった…この点がもの凄く悔やまれる。

「まぁ当日打ち合わせで何とかなるべ」と安心しきっていたのが敗因。今回の二次会、最大の敵は時間でした。あと1ヶ月あればもっと練り込めたかな?という感じですね。

この記事。我が輩の脳内でもシナリオがまとまっていないため、何を書いているのかサッパリ分からなくなってきたね…思いついたことを並べていく小学生の作文みたいになってきたので締めます。

とりあえず、かなりテンパって100%どころか我が輩的には70%程度しか力を出し切れなかった感はあるものの、最後の最後の必殺兵器「上京」が狙い通りのピンポイント攻撃をしてくれたので、個人的には満足のいく会になりました。

昨日よりタカ&マッツーですな。お二人ともお幸せに!

そして、FUNMIR TV及びWOMAN TVの皆様。マジでお疲れ様でした!GJよ!

お手柄!興味団!

 

 

 

 

takeyou
2006-09-20
Share story:
← Previous松尾・大貫杯 結婚トーナメント
Next →紙信仰

Written by takeyou

TPOに応じてtakeyouだったり、捨助だったり、Matarializerだったり、フンミルさんだったり。 銀座の隅でwebDirectorな日々の30代空想具現家(まてりあらいざぁ)。 DQXはウェディのすてすけで鯖20。アニメ大好きみのりん大好き。夢はアインクラッドの1層で死ぬまで暮らす事です。 ※ハンドルネームの”takeyou”をエゴサすると、ロリ絵師のtakeyouって人がトップに出てきますが別人な。HAGANEオープン時から知ってましたし、別に同じハンドル同士頑張ろう!なんて勝手に思ってましたが、さすがに歳とって仕事で関わる人間が多くなってくると人格否定されないから一応書いておくわw こっちのtakeyouは『No!ロリ!Yes!貧乳!』これな。 もう一人のtakeyouさん、気分悪くしたら申し訳ないっす。

View all articles by takeyou

Website: https://twitter.com/takeyou

Related Articles

  • 今までのこと、これからのこと

  • この3年

  • 初日の前半

  • 4月1日だったんですね。

  • MOOでビジネスカードを作ってみた

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You can use WP menu builder to build menus

Copyright © 2001-2015 HAGANE Initiative. All Rights Reserved.