HAGANE Blog

  • About
  • プライバシーポリシー
  • Home/
  • 日常 /
  • TASPO

TASPO

takeyou 2008-2-4 月 日常 Leave a Comment 1025

とりあえずTASPOの申し込みセットを貰ってきた。

TASPOってのは、煙草吸ってる人はご存じのたばこのための成人識別カードってやつ。

中の書類を色々見てみましたが、これ顔写真居るのね…マジウザい…

てかさ、成人識別だなんだって言うのなら、免許証のICを利用してそっちで認証かけた方が確実でしょ。っていうのもさ、何枚もカード持ち歩きたくないんだよね。

地下鉄乗るのにPASMO、買い物するのにクレカ、銀行使うのにキャッシュカード(まぁこれはクレカと共通ですが)、そして免許証に保険証。ヨドバシのカードに福太郎のカード…まぁ後半は冗談だけど(笑)

なんつーかさ、携帯しなければならないカードが多すぎだよ。やたらとカードを増やすんじゃなくて、新しく出るカードは既存のカードと併用できるようにするべきだと思うんだ。

未成年者が吸っちゃ駄目ってのは法律にも関わってくるんだから、保険証や免許証と統合した方が良いと思うんだけどなぁ。で免許持ってない人は?って場合にはTASPOを申し込めばいい。

大体電子マネーのピデルって何だよ。煙草買うときにしか使えない電子マネーなんて今の世に必要なのかな?Edyでよくね?てかFeliCaと互換性無いとか微妙すぎないか? 「”ピッ”って鳴ったら煙草が”出る”」とかそんな理由で「ピデル」な気がしてなりません(笑)

電子マネー業界も大変なんでしょうけど、もうちょっとユーザー視点で色々やって欲しいよね。独自規格滅びろって感じです(笑)

近所の自販機が殆どtaspo対応なんで、まぁとりあえず申し込んではみますけど、たばこ屋でおばちゃんからカートン買いしてる我が輩には要らない物なのかもしれません…

takeyou
2008-02-04
Tags:
愚痴 日常
Share story:
← Previous体重
Next →コーディング×フォント・1

Written by takeyou

TPOに応じてtakeyouだったり、捨助だったり、Matarializerだったり、フンミルさんだったり。 銀座の隅でwebDirectorな日々の30代空想具現家(まてりあらいざぁ)。 DQXはウェディのすてすけで鯖20。アニメ大好きみのりん大好き。夢はアインクラッドの1層で死ぬまで暮らす事です。 ※ハンドルネームの”takeyou”をエゴサすると、ロリ絵師のtakeyouって人がトップに出てきますが別人な。HAGANEオープン時から知ってましたし、別に同じハンドル同士頑張ろう!なんて勝手に思ってましたが、さすがに歳とって仕事で関わる人間が多くなってくると人格否定されないから一応書いておくわw こっちのtakeyouは『No!ロリ!Yes!貧乳!』これな。 もう一人のtakeyouさん、気分悪くしたら申し訳ないっす。

View all articles by takeyou

Website: https://twitter.com/takeyou

Related Articles

  • 今までのこと、これからのこと

  • この3年

  • 初日の前半

  • 4月1日だったんですね。

  • MOOでビジネスカードを作ってみた

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You can use WP menu builder to build menus

Copyright © 2001-2015 HAGANE Initiative. All Rights Reserved.