HAGANE Blog

  • About
  • Home/
  • 日常 /
  • [webservice]nanapi(ナナピ)

[webservice]nanapi(ナナピ)

takeyou 2009-9-3 木 日常 Leave a Comment 979

9月1日にリリースされた『7分であなたの生活を便利にしちゃうライフレシピ共有サイト nanapi(ナナピ)』が面白い。

要はライフハックを投稿できるサイトなのですが、面白いのが

  • ライター
  • エディター
  • コメンテーター
  • チェッカー
  • アシスタント

という5種類の職業レベルがありまして、「○回投稿すると○○ライターにレベルアップ!」「○回いいね!をすると○○にレベルアップ!」なんて感じで、記事を投稿する人以外でも楽しめる要素がたっぷりあるのです。

それまでのよくあるwebserviceだと、単に気に入った記事はSBMにブクマしてコメントを残しておくとか、その程度で完結してしまっていたと思うのですが、nanapiの場合、1つの記事をみんなで育てる的な新しい感覚があり、なんか変な達成感が味わえるのがすごいなと。

実際に私も登録してみて、味気ない記事を一つ投稿したのですが、数分後に編集の方に記事の体裁を整えていただいて、内容は同じなのに全然違う印象の記事へと変身しました。

お陰様でなんかしらないけど「編集部からのオススメ!ライフレシピ」に選ばれて。正直ちょっと嬉しい気分ですw

まぁそんな感じで、出社する時間を大幅に超えていることに今気づいたのでこの辺で失礼w

nanapi[ナナピ]|7分であなたの生活を便利にしちゃうライフレシピ共有サイト

マイページ

takeyou
2009-09-03
Tags:
lifehack webservice
Share story:
← Previousデイジィ
Next →[DS]ラブプラス

Written by takeyou

TPOに応じてtakeyouだったり、捨助だったり、Matarializerだったり、フンミルさんだったり。 銀座の隅でwebDirectorな日々の30代空想具現家(まてりあらいざぁ)。 DQXはウェディのすてすけで鯖20。アニメ大好きみのりん大好き。夢はアインクラッドの1層で死ぬまで暮らす事です。 ※ハンドルネームの”takeyou”をエゴサすると、ロリ絵師のtakeyouって人がトップに出てきますが別人な。HAGANEオープン時から知ってましたし、別に同じハンドル同士頑張ろう!なんて勝手に思ってましたが、さすがに歳とって仕事で関わる人間が多くなってくると人格否定されないから一応書いておくわw こっちのtakeyouは『No!ロリ!Yes!貧乳!』これな。 もう一人のtakeyouさん、気分悪くしたら申し訳ないっす。

View all articles by takeyou

Website: https://twitter.com/takeyou

Related Articles

  • この3年

  • 初日の前半

  • 4月1日だったんですね。

  • MOOでビジネスカードを作ってみた

  • 敏腕セールスマン

Leave a Comment Cancel Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You can use WP menu builder to build menus

Copyright © 2001-2015 HAGANE Initiative. All Rights Reserved.