HAGANE Blog

  • About
  • Home/
  • アニメ・漫画等々 /
  • この世はアウェイ

この世はアウェイ

takeyou 2007-7-19 木 アニメ・漫画等々 Leave a Comment 863

昨日買ったさよなら絶望先生 第9集 (9) (少年マガジンコミックス)の巻末紙ブログを読んでた。そこでのヒトコマ。

「改蔵、アニメ化しろよ。改蔵の方がおもしろかった。」
今作のアニメ化が決まったときに、よく届くご意見です。
今になって言われても困ります。
だったらなぜあの時もっとおもしろいと言ってくれなかったのですか?
どうしてあの時、もっと応援してくれなかったのですか?
そんなにあなた方が面白いという作品があれほどアンケートで低迷していたのでしょうか?
ボクは過去にはこだわる男です。過ぎたことも忘れない粘着質な男です。
当時打ち切られる前に出した数々のSOSのサインをあなたたちは見落としたじゃないですか。
近所の子供の不自然な字を見落とすように。
今のボクの漫画を改蔵より面白くないと避難するのは簡単です。
それを言う前にまず非難されるべきは、あの時SOSサインに気づかなかった社会の無責任ではないでしょうか?(以下略)

※改蔵=かってに改蔵=サンデーで連載していた作者である久米田の前作品。

こういう自虐ネタが映えるのも、久米田の力だよね(笑)紙ブログでは弟子の作品であるハヤテについても触れていて、かなり面白い物でした。

たしかに絶望先生とネタは同じですが、個人的にはかってに改蔵よりも絶望先生の方が好きですよ。そしてハヤテよりも絶望先生の方が好き。まぁどっちも面白いけどね。

とは言う物の毎週買っているのは絶望先生が連載しているマガジンでは無く、ジャンプとハヤテが連載されてるサンデーですが…

だってマガジンは絶望先生くらいしか読むものないし…まぁいいや。

とりあえず我が輩は絶望先生を応援していますよ。ってのを、久米田さんがどこかでこのブログを見ることがあったらと思い書いてみました。

まぁ正直なところは、今日の分のブログを書くネタがなかなか見つからなかったんで、この話題なんですけどね…(笑)でも応援してるのは本当です。アニメの黒板ネタ頑張って続けてくださいね。アレが楽しみで仕方ないです。

takeyou
2007-07-19
Share story:
← Previousアニヤ・ハインドマーチ?
Next →FINAL FANTASY VII 10th ANNIVERSARY POTION

Written by takeyou

TPOに応じてtakeyouだったり、捨助だったり、Matarializerだったり、フンミルさんだったり。 銀座の隅でwebDirectorな日々の30代空想具現家(まてりあらいざぁ)。 DQXはウェディのすてすけで鯖20。アニメ大好きみのりん大好き。夢はアインクラッドの1層で死ぬまで暮らす事です。 ※ハンドルネームの”takeyou”をエゴサすると、ロリ絵師のtakeyouって人がトップに出てきますが別人な。HAGANEオープン時から知ってましたし、別に同じハンドル同士頑張ろう!なんて勝手に思ってましたが、さすがに歳とって仕事で関わる人間が多くなってくると人格否定されないから一応書いておくわw こっちのtakeyouは『No!ロリ!Yes!貧乳!』これな。 もう一人のtakeyouさん、気分悪くしたら申し訳ないっす。

View all articles by takeyou

Website: https://twitter.com/takeyou

Related Articles

  • アサウラサイン会

  • 天秤座の童虎

  • デイジィ

  • mind as Judgment

  • 帰宅

Leave a Comment Cancel Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You can use WP menu builder to build menus

Copyright © 2001-2015 HAGANE Initiative. All Rights Reserved.