Menu
HAGANE Blog
  • About
  • 書いてる人
HAGANE Blog

黒博物館スプリンガルド 感想

Posted on 2007-5-11 金

ついに昨日から藤田和日郎大先生の新連載「黒博物館スプリンガルド」が始まりました!

TS3C0020.JPG

なんという禍々しい表紙(笑)

第壱話という事でまだ突っ込んだ話はわかりませんが、からくり系かな?(からくりサーカスではなく、絡繰活躍系ということ)

兎に角もう、1話目にしてガッツリと心を捕まれちゃいましたよ。流石は我が輩のハートキャッチャー藤田!兎に角強烈に面白い!最高です。

少年誌ではどうしても子供を主人公にしないといけないというようなタブーがありましたが、元々アツい大人や老人や親を描かせたら右に出る者は居ないというような作家さんですから、今回青年誌で大人が主人公というお話しはもの凄く期待が出来ます。(子供が成長する過程を描くのも天才的ですが)

それから煽りによるとどうやらスプリンガルドは「シリーズ連載」のようですね。ということは、黒博物館シリーズのスプリンガルドという意味なんでしょうか。確かに秀逸な短編が多い藤田先生にはこういうシリーズ物の方が合うかも知れないとは思いました。何より多くの作品を見たい我が輩には「長く・多く藤田作品が読める」という事は有り難いです。

話は変わって、学芸員さんとロッケンフィールドが、からくりサーカスのエレオノールと鳴海に見えてしまうのは私だけでしょうか?(笑)あ、それから、からくりサーカスの名前が出たところで、サンデー時代から藤田先生を追っている人なら「ん?」と思うところが本編にあったかと思います。

そう、スプリンガルド主人公の名前。

ジェイムズ・ロッケンフィールドという名前の主人公なんですが、藤田作品でロッケンフィールドと言えばまずあの「ロッケンフィールドさん(からくりサーカスのスティーブ・ロッケンフィールド)」を思い浮かべると思います。

敢えてロッケンフィールドという名字を付けるなんて、何か意図があるような気がしてなりません。ロッケンフィールドさんもスプリンガルドの舞台であるイギリス出身だし、これはサンデー時代から付いてきているファンへのプレゼント的な物なのか?ロッケンフィールドさんの先祖?ロッケンフィールドさん本人?なーんて色々と勘ぐってしまいます(笑)それともイギリスでは鈴木や佐藤のようにメジャー所なのかしら?まぁなんにしても、これも一つの楽しみではあります。

それからそれから、青年誌に移っても相変わらず「どうしたァ ダニエル・カバナー巡査部長」なんていう、現実ではまず言わないであろう(上司だったら「どうしたァ ダニエル」止まりだと思うんです)説明口調をしてしまうあたりも思わずニヤっとしてしまうポイントだったりします(笑)

まぁ「青年誌」という枠にとらわれて変に無理したり媚びたりすることなく、今まで通り少年誌並みの王道でアツい血と涙と魂のこもった作品に仕立てて欲しいです。まぁ先生のことだからそこは心配しなくてもなるだろうけどね。

ジャンルは青年漫画になってしまいましたが、子供が出来たらまず読ませたいアツい漫画になりそうです。みんなも是非読んでみてください。そして、うしおととら、からくりサーカスも是非読んでみてください。「これを読まなければ大人になれない」と子供に読ませてあげてください!出来ることなら1日で一気読み推奨!

軽く興奮してるんで長文・駄文失礼しました。ま、いつもの事ではありますが…

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate

つぶやき中

@takeyou

- February 28, 2021, 8:37 am

RT @iroha_saka: みずほ銀行、ひっどいことになってんなぁ 出金しようとしたら入口で私服の方に止められて、事情を聞くとお金をおろしに来てカードが吸い込まれて出てこないんだとか つまりお客が動けなくて入口でボランティアでやめた方がいいですよ、と言ってくれてる状態…
h J R
@takeyou

- February 28, 2021, 8:32 am

RT @PAGSSIORIO: みずほ銀行のATM使おうとしたら、機械に背にこちらを向いて仁王立ちしているおじさんから「使えないですよ!今全国的に使えないみたいです」って声かけられて通してもらえなかったんだけど、めちゃくちゃRPGのNPC感半端なかった。別のイベントクリアしてか…
h J R
@takeyou

- February 28, 2021, 6:22 am

RT @WealthNavi_days: 4人目がしばらく見つかんなかった https://t.co/ukd6QGxIbV
h J R
@takeyou

- February 28, 2021, 6:15 am

RT @yeskiri: ティッシュまみれの惨劇に見舞われた洗濯物は「柔軟剤のみ、すすぎ1回、脱水1回の設定で洗い直すと綺麗になる」という事を知って驚きを隠せずにいる https://t.co/iy3AA7YxAO
h J R
@takeyou

- February 27, 2021, 11:16 pm

RT @666Roka_: 落ち込んでたけど自分の酔ってる動画見たら元気出た https://t.co/sKENS82XOm
h J R
Follow @takeyou

最近の投稿

  • ゴイスーなスタイルシート「Sass」の話をしよう
  • 完訳 7つの習慣がkindleでワンコインセール中!
  • Xperia Z3用のOverlay Glassが発売されてた!
  • amazonでバンド・オブ・ブラザース blu-rayBOXがめっちゃ安かった
  • 【予約中】PlayStation4 ドラゴンクエスト メタルスライム エディション
  • この3年
  • 復活します
  • 初日の前半
  • IS01 x wordpress
  • [お得情報]急げ!comドメインが66円!

タグ

book CANAAN CSS DQ9 Firefox Font GAME google Hawaii HDD lifehack PC PCトラブル sports travel web webservice windows windows7 X Japan youtube ご連絡 ぼやき アニメ イベント ゲーム コーディング トラブル ニコニコ動画 ハルヒ ブラウザ モニタ ラノベ ラブプラス 愚痴 感想 憤慨 日常 朝倉さん 涼宮ハルヒ 田吾咲 病 茅原実里 長倉さん 飛蘭

いつでも里親募集中

年間数十万匹の犬と猫が殺処分されています。ペットショップへ行く前に是非殺されていく子の里親になる事をご検討ください。

Ad

©2021 HAGANE Blog | WordPress Theme by Superb WordPress Themes