HAGANE Blog

  • About
  • Home/
  • アニメ・漫画等々 /
  • 七つの海

七つの海

takeyou 2007-4-28 土 アニメ・漫画等々 Leave a Comment 1045

今、ふと思い出した漫画(漫画家)がある。

それは、我が輩が小5くらいから活躍していた、岩泉舞という漫画家さん。一般的に人気のあった代表作は「COMCOP」と「七つの海」です。

連載は持ってなく読み切り作家だったので、我が輩と同年代でも、多分知ってる人は少ないと思う。現に、岩泉舞話で盛り上がれたのは、この17年間近くで2人しかいませんでした。それほどマイナー。そういえばどっちも女性だったなぁ。女性に人気の作品なのかもしれないね。まぁいいや。

とりあえず我が輩は岩泉さんの漫画が大好きで、小学校の時「ふろん」という読み切りを読んで衝撃を受けて、1話分切り抜いて何度も読んだ。

その次に出た「忘れっぽい鬼」「たとえ火の中」って作品。これがマジで最高。すげーワクワクドキドキしたのを覚えてます。これも切り抜いて保管した。

しかし、小学校の時にあそこまで感動した作品ってのは、先日書いたうしおととらとこの岩泉作品だけだったなぁ。今読み返しても感動できるのが凄いと思う。

兎に角、この人の短編の完成度は異常なまでに高いんですよ。ジャンプ歴代読み切り作品No.1と言っても過言ではないほどです。(全体を指してNo.1と言っているのは、全岩泉作品に甲乙が付けられないので…)

この岩泉さんは短編集を1冊出してます。まぁそれはもちろん持っているので、別の作品を読みたいと思い色々調べてみたのですが、現在は全く活動していないみたいですね。多分本格的にプロ漫画家としてやっていく!!って気持ちが無かったんだろうなぁとも思います。才能がとてつもないだけに非常に残念。

今連載しているクソ漫画はホント岩泉を見習えよ!っていうくらいの才能を、間違いなく持っている人でした。

それなのに、amazonで買う中古は、何故か最低価格が1円なんですよ…なんでだ…絶版になってるし、この内容ならもっと評価されても良いはずだろ…

兎に角まぁ、これは後悔させない作品なんで、気になった人は1円で買うがいいね(笑)

それかここでたのみこんでみてください!!短編集には載ってない作品もいくつかあるしね。

しかし、なんでこんなことを急に思い出したのか。かなり謎です。つーか計算してみると、初めて読んだのは9歳とかなんだね…やっぱりその頃からヲタまっしぐらだったんだね(笑)

七つの海
七つの海

posted with amazlet on 07.04.28
岩泉 舞
集英社 (1992/05)
売り上げランキング: 581803
おすすめ度の平均: 4.5

4 ステキなオトナになるために
5 ファンタジーなのにリアル
5 絶版になっていたとは

Amazon.co.jp で詳細を見る
takeyou
2007-04-28
Share story:
← Previous田吾咲
Next →なんぞこれー?

Written by takeyou

TPOに応じてtakeyouだったり、捨助だったり、Matarializerだったり、フンミルさんだったり。 銀座の隅でwebDirectorな日々の30代空想具現家(まてりあらいざぁ)。 DQXはウェディのすてすけで鯖20。アニメ大好きみのりん大好き。夢はアインクラッドの1層で死ぬまで暮らす事です。 ※ハンドルネームの”takeyou”をエゴサすると、ロリ絵師のtakeyouって人がトップに出てきますが別人な。HAGANEオープン時から知ってましたし、別に同じハンドル同士頑張ろう!なんて勝手に思ってましたが、さすがに歳とって仕事で関わる人間が多くなってくると人格否定されないから一応書いておくわw こっちのtakeyouは『No!ロリ!Yes!貧乳!』これな。 もう一人のtakeyouさん、気分悪くしたら申し訳ないっす。

View all articles by takeyou

Website: https://twitter.com/takeyou

Related Articles

  • アサウラサイン会

  • 天秤座の童虎

  • デイジィ

  • mind as Judgment

  • 帰宅

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *

You can use WP menu builder to build menus

Copyright © 2001-2015 HAGANE Initiative. All Rights Reserved.